学校生活
【2年生】ジャガイモ掘り
6月13日(金)、2年生全員で、学校から徒歩10分ほどのBunriFarmにて、ジャガイモ「きたあかり」の収穫を行いました。このジャガイモは、1年生の3月に種芋を植えたものです。
畑の世話をしてくださっている細田先生から、「ジャガイモは一株に5~7個ほど実ります。株を引き抜いても、ジャガイモがすぐに見つからない場合があります。そのため、土の奥深くまで手で掘り、残さず収穫しましょう。」とアドバイスをいただきました。
子どもたちはその言葉を受け、爪の中まで真っ黒になりながら、長靴で踏み固められた土を必死に掘り進め、大量のジャガイモを収穫しました。途中、ネズミやハサミムシ、ミミズなどの生き物に遭遇し、驚いて叫ぶ児童もいましたが、最後まで楽しみながら収穫作業を続けました。 収穫したジャガイモはみんなでかごに入れ、学校へ持ち帰りました。そして、それぞれの袋に10個ずつ分け、「重たいよ」と言いながらも、大切そうに持ち帰る姿が印象的でした。(作成:2年担任 江原)
UP DATE:2025/06/18