Bunri'S NOW

school news

学校生活

【4年生・5年生】理科室での挑戦

 4年生は「植物の発芽や成長」について学習しており、最近はその中でも、「植物の種子が発芽するのに必要なものは何か」というテーマの学習を進めています。理科室では、教科書に載っている実験はもちろんのこと、子どもたちが発芽に必要だと思うものを予想して実験を行うことにも挑戦!今回はグループごとに役割分担をし、子どもたちが自ら実験で使うものや実験方法について考えました。

一方、「メダカの誕生」について学習している5年生は、メダカのたまごを観察しました。双眼実体顕微鏡を用いて、目の大きさや心臓の動きを確認することができた子どもたち。実際にたまごを見たことで、生命の尊さに感動していたようです。(作成:教務・理科 青木)

UP DATE:2025/05/27