Bunri'S NOW

school news

学校生活

【1~4年生】CA授業開始

  5月17日(土)、待ちに待った2025年度第1回目のCA授業が行われました。事前に希望を提出し、第3希望までのいずれかのCAに所属することが決定していた子どもたちは、期待に胸を膨らませながらそれぞれの教室へと向かいました。講師の先生方との初対面では、緊張しながらも笑顔を浮かべ、充実した55分間を過ごしていました。(作成:2年担任 江原) 

  • CA茶道 初めての正座での自己紹介。先生より「来週はお茶を点てて実際に飲んでみますよ。」

  • CAストラテジーゲーム ゲーム「ラッシュアワー」駐車場から車をうまく出せるかな。

  • CA書道 今日は硬筆練習 6B鉛筆をしっかりと握って、集中して書きました。

  • CA鉄道模型 鉄道模型とは? ジオラマって何?ビデオで学習中。

  • CAハンドベル ベルをもって音を出して・・・「ベルって予想以上に重たいんだなあ。」

  • CA将棋 プロの先生に指導を受けながら、初めての対戦。

  • CA大正琴 数字の番号のボタンを抑えると、あら不思議、音階が奏でられる。

  • CAヴィオリラ 早速、人気曲「はい、よろこんで」のサビの演奏に、みんなで大盛り上がり。

  • CA金管バンド 初めてのマウスピース。音を出すのって難しいんだね。

  • CAロボッチャ新開講 ロボットを用いて、パラスポーツの「ボッチャ」を行なうテクノロジースポーツ

  • CAリズムダンス まず「アップ ダウン」など、ダンスの基礎ステップの練習。みんな真剣!

  • CA和太鼓 「構え!」先生が足の向きや手の角度などを細かく指導。「はい、このままの姿勢で10秒!」

UP DATE:2025/05/20